1. Flareとは
- レンズに向けて当てられている一般光源の中で極めて明るい光源(太陽、蛍光灯など)が一地点に強く 当てられてレンズ内面、表面、鏡筒などに反射され光の漏れ、多角形または半円、円などさまざま な 形態のものが生じうる現象
- Flareは、大半のカメラで発生するし、カメラごとに発生する角度は異なる
2. Flare防止対策
- 位置変更 : 強く当てられる明るい光源を回避
- モデル変更 : カメラごとに発生する位置、角度が異なるので類似したスペックのモデルでテスト後に 交替
- その他にレンズコーティング、フード使用、単レンズ使用などの方法がある。
(CCTVカメラに適用しにくい)
3. Flareマーケット事例
- 症状
1) 赤い円の残像発生
2) 毎日、日の出時間のみ発生
3) カメラ交替(同モデル)後にも同一な症状
- 取り付け環境
1) 太陽とカメラが向かい合う位置
2) 現場環境上、位置及び角度の修正不可
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。